現在の状況(before)
と
ここで撮影した画像を掲載するはずでしたが、なんとカメラに保存用カードを入れ忘れていたため、悪戦苦闘した途中経過を含めてお見せできません

今回はアフターのみです。

これが悪戦苦闘して作ったサイフォン台を置くための台です。

狭い空間の場合は、平面で考えずに縦の空間を意識することであきらめていたスペースを確保することができました。
それも一銭も使わずにです。
我ながら感心しています。
気分がいいので本日は、午後9時まで営業しようと考えています。
お客さんがまったく来ないので、その間にブログに投稿しているところです。

内部対策をいくらやっても集客にはつながらないことはわかっているのですが、どうしても内側に目がいってしまって力を入れてしまいがちです。
内部対策は、新規のお客さんよりもリピーターを作るために必要なものかもしれませんね。

本日のおまけ画像
ツナを食材に追加しましたので、とりあえず出来るものを撮影してみました。
ツナサンド(持ち帰り用です。)

ツナとトマトのクリームスパゲッティ(カルボナーラ風)

今日はなんとお客さんが3人しか来なかったです。
そのためたくさんの撮影とリフォームなどをすることが出来ました。
複雑です〜。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
内容がおもしろいと思われましたら、更新の励みになりますので、応援のクリックをお願いいたします。→人気ブログランキングへ
