2011年10月09日

喫茶店の売り上げ

店を閉めたので今後のブログについては、当分の間これまでの結果の報告や5ヶ月間の営業で感じたことなどを書いていこうと思います。

今日は、久しぶりにグーグルアナリティクスというこのブログを見に来ていただいた人たちの統計がわかるページを確認しました。

月間1000回近いアクセスがあった5月に比べてほとんど更新していなかったせいで、この1ヶ月間は300回程度のアクセスしかありませんでした。

しかし・・

よく考えてみると更新をしないということは、リアル店舗でいうと店を開けていないことと同じであると考えれば毎日10回ぐらいは店を覗きに来てくれている人がいるということです。

その中でどんな方々が来られているのか。

検索キーワードから見てみると1番はもちろん「喫茶るんるん」なんですが、2番目に多いキーワードは、「喫茶店 1日 売上」でした。

ちなみに「喫茶店 売り上げ」で現在8位に表示されます。ただしそのページの内容は、コーヒーチケットを購入してくれてはしゃいでいることと新しい看板が出来てまたまたはしゃいでいるというとても恥ずかしいものだったので、折角検索して来ていただいた方には本当に申し訳ないものになっています。

恥ずかしいけど興味がある方はどうぞ。
http://kotetsu-runrun.seesaa.net/category/9968164-1.html

当初、るんるんの目標は3万円でした。

なぜ3万円なのかというと営業日を月間25日とした場合、人件費を40万円、その他経費を35万円としたからです。

で結果はというと・・・。

一日の平均売り上げが約6500円でした。(午前7時から午後2時まで)

目標のなんと5分の1程度しか達成できなかったというわけです。

るんるん1号店(またやるつもりなので。)を閉めた大きな理由は、お客さんが来なくて売り上げがあがらなかったのではなく、開店からほぼ満席状態で閉店時間になっても1万円程度しか売り上げることができなかったからです。

そんなことは席数と商品単価を計算すればやる前から分かっていたことなんですが、僕も含めて多くの人たちが計算をしないまま起業してしまいます。

これは飲食店に限らずどの業種にもあてはまりますが・・・。

るんるん1号店では、売り上げを上げる方法としてお昼のお客さんの確保と持ち帰り用商品の充実、宅配、夜の営業などが考えられましたが、どれをやるにせよかなりの仕事量が増えることが予想されたので、本業を立て直してから再チャレンジすることにしました。

次回は、るんるんの売り上げや来客数、リピート率、客単価など出来るだけ細かくまとめてご提供したいと思います。

本日のおまけ画像

はしゃいだ看板が現在は、本業の方で頑張ってます!
るんるんの看板のビフォーアフター.jpg


最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
内容がおもしろいと思われましたら、更新の励みになりますので、応援のクリックをお願いいたします。→人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

posted by 時間プランナー at 15:48| Comment(2) | るんるんの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして

るんるん閉めてしまったんですね……

某雑誌で栗原さんの記事を執筆中で、偶然ブログを見つけました。

今日初めてお店のことを知ったのですが、残念です……。

また頑張ってください!!


Posted by misa at 2011年10月10日 05:48
>>misaさん

コメントありがとうございます。
記事が掲載されたら教えてください。

楽しみにしてます!
Posted by コテツ at 2011年10月10日 08:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。